BYBIT(バイビット)|レバレッジ取引のやり方・始め方・追証(借金)リスクは?【初心者向けに解説】

BYBITでレバレッジ取引をする やり方 ビットコインFX BYBIT(バイビット)

※本ページはPRが含まれている場合があります。

どうも、まとめ先生です!

当記事では、初心者でも安心してBYBIT(バイビット)で『レバレッジ取引を始める方法』や取引のコツなどを、画像付きでわかりやすく徹底解説します。

最初にお伝えしますが、BYBITのレバレッジ取引には借金の原因(FXのリスク)である『追証』はありませんのでご安心ください!

さらに、BYBITは最大100倍までレバレッジ取引が可能なので、少額から大きな利益を出すことも可能です!

当記事の信頼性
  • 暗号資産投資歴 7年
  • 暗号資産ブログ運営歴 5年
  • X(旧Twitter)のフォロワー数 4,000人超え

BYBIT(バイビット)とは?

BYBIT(バイビット)とは、シンガポールを拠点とした大手暗号資産取引所です。

全世界の利用者は6,800万人を突破しており
暗号資産取引所ランキングでは、現物・デリバティブ共に世界2位に君臨するトップクラスの取引所。

取り扱い銘柄も豊富で約1,800以上の銘柄を取引できます。

BYBITはこんな人にオススメ!
  • まだ日本の取引所しか開設していない
  • 話題の銘柄をいち早く取引したい
  • レバレッジ取引(暗号資産FX)をしたい
  • 簡単にUSDT(テザー)に両替したい
  • 手軽にステーキングをしたい
  • 有名な取引所を使いたい
  • ハッキング被害にあった時、出金拒否もなく資産が保証された実績がある
    詳細はこちらの記事を参照

まとめ先生
まとめ先生

上記に該当する方は、今すぐ開設しましょう!

当記事限定の特典あり

もっと詳しくBYBITについて知りたい方は以下の記事もご確認ください。

BYBIT|レバレッジ取引とは何か?

ここでは、レバレッジ取引についての『 基礎知識注意点 』などを初心者でも理解しやすいように、わかりやすく解説します。

【レバレッジ取引とは?】

手元にある資金の何倍もの金額で取引を行うことができる取引方法になります。

例)10万円の資金で10倍のレバレッジをかけた場合、100万円分の取引が可能になります。

少額の資金でも大きな利益を狙うことができます。
その反面、価格が予想と反対に動いてしまうと損失も大きくなるため、慎重なリスク管理が求められます。

[補足1]
買うことをロングといい、売ることをショートという。

[補足2]
通常、国内取引所のレバレッジ取引は最大2倍までなのに対して
BYBITの場合は、最大100倍でレバレッジ取引が可能です。

レバレッジ取引で初心者が注意すること

いきなり大きな金額から取引しない
最初は少額で取引をして、感覚を掴むことが大切です。

また、レバレッジを高く設定しすぎると、少しの価格変動で大きな損失を被るリスクが高まくなります。

初心者の方は、少額かつ低めのレバレッジから始めることがオススメです!

初心者は分離マージンでレバレッジをかける
レバレッジ設定には、クロスマージンと分離マージンがあります。

[クロスマージンとは]
取引口座にある資金の全てを証拠金にするモードです。

メリット
証拠金が多いのでロスカットされるリスクが少ないこと。

デメリット
保有したポジションと逆に大きく動いた場合、口座の資金全てを失う可能性があること。

[分離マージンとは]初心者はこっち推奨
取引口座にある資金の一部を分離させて証拠金にするモードです。


メリット
分離してるので口座資金の全てを失うリスクがないこと。

デメリット
証拠金に充てる資金が分離する分、少なくなるのでロスカットされるリスクが少し高くなること。

[補足3]
冒頭でも説明した通り、BYBIT(バイビット)は、ゼロカットシステム(追証なし)を搭載しているため、レバレッジ取引で相場が予想の反対に動いたとしても、入金した資金以上に損失を出すことがありません

しかし、国内取引所の場合だと、追証と言って上記の時に足りない分の証拠金を入金しなければいけなく借金リスクを背負う可能性があるため、取引することを躊躇してしまい機会損失につながってしまいます。

最大レバレッジが100倍なので、少ない資金で大きな利益を出すことも可能ですね。

BYBIT|レバレッジ取引する前の準備

はじめに、以下の特典付きリンクから、BYBIT(バイビット)を口座開設しましょう!

当記事限定の特典あり

BYBITの口座開設手順は、以下の記事にてわかりやすく解説してます!

↓ ↓ ↓

App Storeが規制によって、BYBITなどの海外暗号資産資産取引所アプリをインストールできなくなりました。

しかし、日本で利用できなくなったわけではないので、ご安心ください。

そして、iPhoneにBYBITアプリをインストールする方法はあります。

[参考記事]
>> 裏技!海外取引所のアプリをiPhoneにダウンロードする方法

①|本人確認(KYC)をする

BYBITの本人確認手順は、以下の記事にてわかりやすく解説してます!

↓ ↓ ↓

②|BYBITに暗号資産を入金する

BYBITに暗号資産を入金する手順は、以下の記事にてわかりやすく解説してます!

↓ ↓ ↓

BYBIT|レバレッジ取引の始め方・やり方

準備1|暗号資産をUSDTに両替する

まとめ先生
まとめ先生

BYBIT内に『USDT(テザー)』を保有していない場合は、以下の手順でUSDTに両替しましょう!

国内取引所などからXRPなどの暗号資産を送金した場合はこちらの手順が必要です!

  • BYBITのアプリを開き、右下の資産をタップします。
  • 変換をタップします。
  • 振替元口座に表示されている銘柄をタップして保有してる銘柄に変更します。
  • 両替したい枚数を入力します。
  • 振替先口座が『USDT』になっているのを確認します。
  • 見積を取るをタップします。

  • 両替する枚数と変換後の枚数に相違がないか確認します。
  • 確定をタップします。
  • これでUSDTに両替が完了しました!

準備2|取引アカウントに資金移動する

まとめ先生
まとめ先生

BYBIT内のUSDTが資金調達アカウントにある場合は、以下の手順で『総合取引アカウント』に資金移動をしましょう。

  • BYBITのアプリを開き、右下の資産をタップします。
  • 振替をタップします。
  • 振替元口座を『資金調達アカウント』
  • 振替先口座を『総合取引アカウント』にします。
  • 資金移動したい枚数を入力します。
  • 確定をタップします。
  • これで資金移動が完了しました!

準備3|マージンモードとレバレッジ倍率を変更しよう

まとめ先生
まとめ先生

まずは、マージンモードの切り替えレバレッジ倍率の変更していきましょう。

初心者の方は画像と同じ設定から始めてみましょう。

  • BYBITのアプリを開き、下部の取引をタップします。
  • 上部のレバレッジをタップします。
  • マージンモードの変更は、上の画像の『クロス』をタップします。
  • スワイプして『分離マージン』を表示させて確定をタップします。
  • レバレッジ倍率の変更は、上の画像の『100x』をタップします。
  • ロング(買い)とショート(売り)それぞれのレバレッジ倍率をスライダー『1x〜100x』で変更します。初心者は『10x』からやってみましょう。
  • 変更したら保存をタップします。
  • これでマージンモードとレバレッジ倍率の変更が完了しました!

取引手順①|ロング(買い) or ショート(売り) ポジションを保有してみよう

まとめ先生
まとめ先生

レバレッジ取引をする準備が整いましたね。

以下の手順でポジションを保有してみましょう!

  • BYBITのアプリを開き、下部の取引をタップします。
  • 上部のレバレッジをタップします。
  • BTC/USDT』をタップして取引したい銘柄を選択します。
  • 注文方法を『指値注文 or 成行注文』を選択します。
  • すぐに買いたい場合は成行注文を選択。
  • 価格に現在の価格付近の金額を入力します。
  • 右にある現在価格の上下にある取引板をタップすると自動入力されます。
  • スライダーで資金に対してどのぐらいの割合を証拠金に充てるかを決めます。(画像では50%)
  • 上昇すると予測したら買いで参入をタップします。
  • 下落すると予測したら売りで参入をタップします。
  • 注文確認画面が表示されるので、確定をタップします。
  • これでビットコイン(BTC)のポジションを保有することができました!

取引手順②|保有したポジションを決済(利確・損切り)してみよう

まとめ先生
まとめ先生

以下の手順で保有したポジションを決済してみましょう!

  • BYBITのアプリを開き、下部の取引をタップします。
  • 上部のレバレッジをタップします。
  • ポジションをタップします。
  • 決済をタップします。
  • すぐに決済したい場合は、最終取引が選択されていることを確認してます。
  • 数量に決済したい枚数を入力します。
  • 全決済する場は100%をタップ。
  • はいをタップします。
  • これでビットコイン(BTC)のポジションを決済することができました!

BYBIT(バイビット)では、MT5(メタトレーダー5)を利用して、ゴールド(金)為替などの取引をするこもできます。

>>[関連記事]MT5をBYBITで利用する方法

まとめ|BYBITのレバレッジ取引

まとめ先生
まとめ先生

今回は『BYBITアプリを使ったレバレッジ取引のやり方』について解説しました!

最後に、要点のまとめになります。

とめポイント

  • レバレッジ取引は、ビットコインやリップルなどの暗号資産が上がると思ったらロング、下がると思ったらショートで利益を出すことができる。
  • 暗号資産FXを始める手順は、BYBIT総合取引アカウントに送金USDTに両替レバレッジ取引 この手順で行う。
  • 最初からハイレバレッジで取引は行わないこと。

当記事限定の特典あり

まとめ先生
まとめ先生

当記事が少しでも参考になりましたら幸いです!

LINE公式メルマガなどでも無料情報を配信中です。

ぜひ、友だち追加の方もお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました